Comfortable life

生活に関するノウハウ

ティッシュを洗濯機で洗ったときの簡単対処法

洗濯機でズボンにティッシュを入れたまま洗ってしまいました。(妻の機嫌が悪くなりました。。)  

洗濯物にティッシュがこびりついて大変な惨状で(妻の機嫌)、これを簡単にとる方法を編み出しました。それは「服を乾燥させて網付きのスポンジでゴシゴシ」するです。それでは方法を紹介していきます。

f:id:tauecompany:20191208211352p:plain

 

準備するもの

網付きのスポンジ

準備するものは網付きのスポンジだけです。ただのスポンジではなく、網がついているとこがポイントです。この網が細かなティッシュを絡め取ってくれるのです。もし手元に無ければ、スポンジにミカンの網などを被せても良いと思います。

f:id:tauecompany:20191208210908j:plain

 

ティッシュを簡単に取る方法

まずは洗濯物を乾燥させる

まずは洗濯物を乾燥させます。乾燥機でも天日干しでも何でも大丈夫です。乾燥機だと、乾燥中に遠心力で少しティッシュが飛ばされてくれるようです。

ティッシュは濡れていると強い力で衣類についているので綺麗に取り除くのはとても大変です。まずは乾燥させて剥がれやすい状態にしましょう。

 

次に網付きのスポンジでゴシゴシ

網付きのスポンジで衣類の表面をなでるようにゴシゴシしましょう。このとき網がティッシュを絡め取ってくれるので、素早くティッシュを取ることが出来ます。一度では完全に綺麗になりませんが、何度かゴシゴシすることでとても綺麗になります。

シャツなどはハンガーにかけた状態でゴシゴシすると作業がしやすいです。また、このときティッシュが地面に落ちるので、新聞紙を敷くか、浴室乾燥がある方はお風呂場などでやると後片付けも楽です。

おおよそ衣類1枚につき3~5分程度の作業で綺麗にすることが出来ます。

コロコロや粘着テープを使うのもありですが、衣類の傷みが気になります。こちらの方法のほうが負荷を調整できるので、衣類へのダメージも少なくなります。

 

f:id:tauecompany:20191208222015j:plain

それでも取れないものはコロコロローラーや粘着テープでとる

それでも取れないティッシュはコロコロローラーや粘着テープで取ります。ただ、網付きスポンジで我慢強くゴシゴシすれば、ティッシュは全て取り除くことができるので、あまり出番はないと思います。それに衣類の傷みも気になるので、ゴシゴシに疲れたときのスーパーサブという位置づけになります。

 

その他のティッシュをとる方法と比べた感想

乾燥機で乾燥させたり、柔軟剤を入れて再度洗濯するといった方法もありますが、私は家に乾燥機がなく、また出来るだけ早くティッシュを取りたかったので、この方法を編み出しました。率直な感想は結構取れる!と思いました。手っ取り早く、出来るだけ簡単に衣類についたティッシュを取り除きたい方にはお勧めします。